人魂の飛ぶ丘

人魂、見た事ありますか?

中学生の頃、学校の行き帰りを自転車でしていました。
私の家から学校まではちょっと距離があり、学校は登り坂の上なので、帰りは自転車で下るだけなので登校だけ頑張れば後はラクでした。
少し近道で車の通りの少ない丘をいつも通っていたのですが、そこで見た綺麗な色の人魂のお話しです。

帰り道

それは部活の帰り道で、時刻は18時過ぎくらいなのに真っ暗でした。その日はたまたま同じ部活のAと、違う部活のMちゃんと3人で帰りました。暗いから、人通りの多い国道を行くか、ちょっと近道で丘のほうへ行くかで迷いましたが、丘のほうへ行ってしまいました。
Mちゃんは当時、年齢の離れたお姉ちゃんの心霊話などをすることがあり、そーゆうのは怖いからやめてね!とAが言っていました。
この丘には教会や公園があり、森を抜ける感じになっていました。ただ、森の中に古いお墓もあり、1か所は小高いところ、もう1か所は丘をくだるところ、もう1か所は先の2か所の中間より手前でしかも墓石が何基も倒れていました。そこはお墓参りされているどころか、墓石を捨てたのかなと思わせるような見た目だったので、暗い時はなるべく通りたくない道でした。

目撃!

3人で話しながら歩いていると、丘の開けたところに差し掛かりました。左手は2mくらい低くなっていて、そこに小さな祠があります。お稲荷さんかなにかで、朱い色のほこらですがいつも通り過ぎるばかりで、気にしたことはありませんでした。

なんとなく気になってふと顔をあげると、青いおおきな人魂が祠から出て、すううーと桜の枝の上を通って消えました。
目と顔で人魂を追って、そのまま黙ってAとMちゃんの方を見ると、Mちゃんが
「見た?すぅごいきれいな色だったねー」
と普通に言ったので、
「ふつうに消えちゃったね!こんな近くで見るとは思わなったよ」
と言うと、
「えええ?何が何が?あたし見てないけど何の話ぃ?」
とA。
人魂だよなんて言ったらパニックになり騒ぎそうな子なので、ひとまず明日教えるよとなり、その日は帰りました。
不思議と怖くありませんでした。
へたくそな絵を書きましたが(下)本当に綺麗な青い色で、中心に丸い黒いボールみたいなのがあって、長い尾をひいて飛んでいました。

人魂
人魂

Mちゃんと2人きりで丘を通る

また他の帰り、Mちゃんが帰りにうちにちょっと寄るというので、丘を通りました。
その日は2人きりだったので、Mちゃんを私の自転車の後ろに乗せて走りました。
こないだ青い人魂がでたところは何も出てこなかったので、ほっとして通り過ぎました。
しばらく行くと、市立図書館が左手にあり、そこも突っ切ってまっすぐ行きます。
よし、この辺から坂だからラクチンだ!と思ったその時、
「右!みぎ!」
とMちゃんが後ろから騒ぎます。
右の林を見ると、白い人魂が墓場で何個かフワフワ浮いていました。
「わー!」
と私が言うと
「いっぱい浮いてたね!」
とMちゃん。
自転車は坂道でビューーーンとスピードが出て、どんどん墓場から遠ざかりました。
「またでたね、こないだのみたいな色じゃなかったねぇ」
と髪が風でボサボサしてしまったMちゃんがニコニコ言うので、なんだか笑ってしまいました。

人気モデルがデザインを手がけたフィットネスアパレル【Hera x Hero】
ボディビル世界大会王者が認めるフィットネスアパレル【Hera x Hero】

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

友達の死と幽界

次の記事

S山のおばあちゃん