工場の仕事(化粧品)/派遣

手先が器用な人は楽しいかもしれない

化粧品
化粧品工場はいい香り♪

派遣と派遣のあいまに派遣で行ったりしたので、様々な化粧品工場で色んな製品を作りました。
次から次へ、化粧品が流れてきて、最初は面白くて笑ってしまいました。

仕事概要

《スキンケアの化粧品のライン》

・できあがっている大きなドラム缶にはいった化粧品をボトルに充填する
・充填する人に容器を渡す
・ながれてきた化粧品の内蓋を乗せる
・この内蓋を押し込むのは機械(トンカチで人間がやる場合も)
・内蓋が付いた化粧品にキャップを付ける
・化粧品にLOT番号というのが機械で打たれるので目視する
・目視されてOKな化粧品を箱に詰める
・箱をずっと組み立てまくって鉾詰めの人の手元に置く
・箱を閉じる
・何個ずつかにまとめて大きな出荷用段ボールに入れる
・大きな段ボールをパレットとよばれるプラスチックの板に置く

《時間》8:30~17:00 残業は残れる人でOK
《休日》土日祝
《時給》1,100円
《昇給》無
《賞与》無
《福利厚生》派遣会社の規定によるが、厚生年金、健康診断、有給ありました

この仕事に向く人

・同じ動作をずっと続けられる人
・怖いオバサンがいても平気な人
・仕事中眠らない人

どんな化粧品をつくるのか

様々な棟があり、化粧品といっても種類がたくさんありました。

・ロレ●ルのマスカラ、口紅
・シャンプー
・D●Cスキンケア
・かかとに塗るクリーム
・髪に色を付けるワックス
・毛染め
・リップグロス
など

化粧品工場の良い点・悪い点

喧嘩する犬
言い方が異常な人、普通に話せない人がいる。

良い点

①すぐ仕事を覚えられる
②隣の人のやっている事を見て真似したりして効率的なやり方を見つけられる
③作業が単調な為、考え事が死ぬほど出来る(休みの計画など)
④仕事が終わればすぐ帰れる(長く感じる)

悪い点

①いじめかと感じる事がある(言い方が異常にきつい人が多い棟もある)
②着替え、作業着、手洗いが大変
③トイレに行きたくてもなかなか行けない(生理の時作業着が真っ白なので怖い)
④寝不足の時、つらい
⑤駐車場がとても遠い棟もある

辞めた理由

とにかくぎっくり腰になりました。
工場でながく勤められる人は、大抵1度もぎっくり腰になったことがないといっていました。

棟によっては立っての作業はNGの工程があり、私は身長150cmなので、手を極限まで伸ばした変な体勢でやらないとならない事があり、2か月で3回ぎっくり腰になりました。

リップグロスをつくるときなどとても楽しかったです。

化粧品が受注分出来上がった時に、化粧水の余りがたくさんあって、すてるのはもったいないね~と、2Lのペットボトルに化粧水をもらって帰ったり出来たので、ラッキーでした。

言い方が異常にきつい人や、小学生かと思うような事で怒ってくる人もいましたが、総じて楽しかったという感じです。

どうぞご参考までに(^^)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

結婚相談所の事務

次の記事

派遣で事務の仕事