結婚相談所の事務

割と若い人も登録している

出会い 男女 
運命の人みつかるかな?

こちらは個人経営者の婚活事務所でした。大手企業ではありません。

想像と違って、かなり若い(20歳~30歳)大企業の正社員の男性や公務員の男性が多く登録していたので驚きました。

女性も若いかたが思いのほか多く、年の差カップルのご成婚があったりして、やはり同じ目標(結婚)の人が集まるところで好きな相手が見つかると、結婚までが早いなぁという印象でした。

もちろん年配のかたも多くいらっしゃって、様々な人生模様を伺い知りました。

こちらのオーナーは多方面で活躍しており人望が厚く、多くの登録希望者がいました。
こちらでは良い思い出が多く、感謝しかありません。

仕事概要

・お客様情報の登録、管理
・婚活パーティーの設定、お誘い
・フォロー
・雑務
《時間》9:00~18:00 相談したら17:00退社OKでした
《休日》土日休み 土日は本来ありますが、もう一人の人が出ていました
《時給》800円
《福利厚生》お昼ご飯はオーナーが毎日おごってくれました

この仕事の良い点・悪い点

良い点

①個人経営の為、融通を利かせてもらえた

②沢山のお客様のご要望を聞き、結婚したい人の傾向がみえた

③感動する事がある(ご成婚)

④入力作業など量があるが簡単

⑤事務が2人だったが、役割分担があり簡単な方をやらせてくれた



悪い点

①お給料が少ない

仕事内容

簡単な入力作業に、婚活パーティーの設定などはオーナーともう一人の事務がやってくれていました。

どの年齢層でどんな料理か
・BBQパーティー(男10・女10)
・フランス料理で40歳以上限定 少人数パーティー(男4・女4)
・寿司屋さんで20歳~40歳まで (男12・女12)
など

どうしても当日、欠席がでてしまう事もあり、私もシングルなので代わりに出させてもらったりしました。

そんな時はオーナーがお食事代を払ってくれるので、本当に助かりました。

パーティーの流れ

パーティー 男女 
アウェーで行っても意外と楽しい

①会場に入る、名前の確認と席に通される
 緊張しますが、みんな知らない人同士なので、隣に座った女性と話したりして普通に楽しいです。

②女性と男性で対面で座って始まる
 企画によりますが、この席順は最初だけで、後で気に入った人の周りに座りたいなどご希望があれば席替え時間に自然に横に座れたりします。

③集計時間
 全員、自分の名前、気に入った人の番号(何人でもOK)を書いて回収箱に入れます。事務が回収にまわりますので、誰かに見られる心配はありません。

④結果を個人に渡される
 ひとりひとりに、両想いの相手の番号のみ書かれた紙が渡されます。
書かれていてもいなくても、女性の友達が出来たりして楽しいです。
⑤帰り
 日曜日に開催されますので、だいたい皆 次の日仕事 という状態にしてありました。これは、一夜の過ちが起きない為の気遣いです。たいてい皆さんライン交換などしてお帰りになりますが、恋に落ちたかたはご自由にその後出かけていました。

相手の素性は早く確認

結婚相談所に、ウソをついてしまうかたがいます。

1人だけ、怪しいと思った男性がおり、調べると悪質な交通死亡事故を起こした人でした。死者2名、巻き込んだ悪くない通行者もおり、これはダメな感じでした。
免許証が無い事を、ウソをついて違う書類で登録していました。
非常に悪質な事故を、故意に起こしたため、免許取り消し+欠格期間7年というものでした。新聞にも載っていました。
車を運転してくれる女性と結婚すれば楽だと思ったのでしょう。

反省しているとしても、ウソをついて登録は良くないですね。
結婚してもウソをつくだろうと思います。

水際でこういった事が露見しましたが、登録削除されたかどうかはわかりません。

しっかりした人がほとんどですが、なかにはこうした人もいますので、十分気を付けてください。

美肌は毎日のお手入れから

【草花木果】公式オンラインショップはこちらから

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

キャディの仕事

次の記事

工場の仕事(化粧品)/派遣